Overseas interiors and furniture with sophisticated designs from Europe.
−
ヨーロッパの洗練されたデザインの海外インテリア・家具を取り揃えております。現地のアンティーク品を、一点一点バイヤーの目利きによってセレクトしています。
多くの時代を継ぐ過程で生まれた、傷やシミなども製品ひとつひとつの個性であり、商品それぞれが持つ重厚な風合いをお楽しみください。
-
#02-19 Magnus Sofa 1P
¥313,500
■サイズ : W740 x D760 x H820 / SD560 SH450 mm ■張り地 : Amber (Leather) / 本革(牛) ■Wood : DARKBROWN / ポプラ材(北米産) 1930年代~40年代のフランスで作られた、アールデコ様式の男性的なクラブソファ。 直線的な背もたれは穏やかに傾斜し、ラインに沿って打ちこまれた真鍮リベットから優雅なラインを描くようにしっかりと厚みのあるウレタンを入れて、絶妙な傾斜と張力が背中をしっかり受け止めます。アームレストは内側へえぐるような傾斜を持ち、コンパクトにまとめられたスクロールアームに沿って、真鍮リベットをひとつひとつ丁寧に打ち込んでいます。背もたれとリベットのラインは対になるように設計され、このソファのシャープな印象をより強調するものとなります。 脚部はシンプルなテーパードレッグ、通常のクラシックソファに比べ、脚が長く軽い印象。座面高さが椅子と同じくらいに設定され、クラブチェアとも呼ばれていることもこのようなソファの特徴です。 かつて紳士クラブなどで愛用された、少しコンパクトなこれらのソファは圧迫感を感じさせず、様々な空間に馴染むソファです。
MORE -
#02-21 Celsus Sofa 2P
¥528,000
■サイズ : W1810 x D950 x H860 / SD600 SH450 mm ■張り地 : Cocoa (Leather) / 本革(牛) ■Wood : FUME ポプラ材(北米産) イングランドのランカスター市を発祥とする伝統的な形状のソファ。 シンプルな直線的デザインに、クラシックな雰囲気を感じさせる低めに設定されたスクロールアームは意匠性もさることながら快適性に重点が置かれています。アーム部から側面のラインまで施された折り込みステッチのディティールが全体の印象を引き締めます。 それまで主流であったハイバックの背もたれは圧迫感を軽減するため低めに設計されています。また深めに設計された座面サイズは、柔らかく包み込まれるような極上の座り心地をもたらします。クッションの端部は、しっかりと太目のパイピングを回し重厚感を与えています。脚部はシンプルで太く短めな曲線のカブリオールレッグを採用しヴィンテージのある仕上げを施すことで全体のシンプルな印象に色を添えています。 アールデコからモダンへと移り変わる時代のエッセンスを取り込んだ現代へ通ずる普遍的なデザインのソファです。
MORE -
#02-20 Cuadra Sofa 1P
¥187,000
■サイズ:W830 x D830 x H720 / SD610 SH420 mm ■張り地:Slate (Fabric) / ファブリック(バイオウォッシュ加工) ■木部:FUME ポプラ材(北米産) アールデコ様式のモダンとエレガンスさを併せ持つラウンジソファ。 特徴的な箱型のソファは1920年代のアールデコ様式を再現しています。 直線的なフレームデザインはアンティーク真鍮製のネイルヘッドによってボタン張りされた座面とそれ以外の部分の張り分けラインがより強調されています。シート部分は深いボタン張りが施されふっくらとした手に馴染みやすい丸みを帯びたアームが体を柔らかく包み込んでくれます。直立したアーム部は意外にも圧迫感を感じさせず、つい寄りかかりたくなるようなプライバシー空間を演出します。当時はフレームの木材を露出させて、溝を彫り込んだり、足元に獅子脚の装飾を施したりしたデザインのものも存在していましたが、時代が進むにつれよりシンプルな意匠へと削ぎ落されていきました。 外側のシンプルさと内側のデザインのコントラストが目を引くこのソファは古典主義とアールデコ様式のモダンさとエレガンスさが、絶妙なバランスでミックスデザインされたラウンジソファです。
MORE -
#02-18 Celsus Sofa 1P
¥352,000
■サイズ : W900 x D950 x H830 / SD600 SH450 mm ■張り地 : Espresso (Leather) / 本革(牛) ■Wood : FUME(北米産ポプラ材) イングランドのランカスター市を発祥とする伝統的な形状のソファ。 シンプルな直線的デザインに、クラシックな雰囲気を感じさせる低めに設定されたスクロールアームは意匠性もさることながら快適性に重点が置かれています。アーム部から側面のラインまで施された折り込みステッチのディティールが全体の印象を引き締めます。 それまで主流であったハイバックの背もたれは圧迫感を軽減するため低めに設計されています。また深めに設計された座面サイズは、柔らかく包み込まれるような極上の座り心地をもたらします。クッションの端部は、しっかりと太目のパイピングを回し重厚感を与えています。脚部はシンプルで太く短めな曲線のカブリオールレッグを採用しヴィンテージのある仕上げを施すことで全体のシンプルな印象に色を添えています。 アールデコからモダンへと移り変わる時代のエッセンスを取り込んだ現代へ通ずる普遍的なデザインのソファです。
MORE -
#02-15 Vintage style sofa
¥311,200
側面や背面の生地がなく、木のフレームをあえて露出させたデザインのヌードソファ。 木にはエイジング加工が施され、内側の麻布は釘で張られ程よくラフな印象。 真鍮製のキャスターは上品なアクセントとなり、異素材をお楽しみいただけます。 座面には十分なサイズが確保され、窮屈にならずにゆったりと寛ぎの時間をお過ごしいただけます。 W1800×D900×H950
MORE -
#02-14 Button cushion chair
¥104,500
SOLD OUT
W600×D830×H860 mm SD540×SH410 mm
MORE -
#02-02 Leather chair red
¥46,500
W700 × D665 × H685 (座面 H370)
MORE -
#02-01 old cinema chair
¥195,400
W2060 × D390 × H860 (座面 H430×D440)
MORE -
#02-04 Industrial butterfly chair
¥136,900
W735 × D730 × H890 (座面 H380)
MORE -
#02-05 stacking chair metal frame
¥55,000
W560 × D540 × H770(座面 H455)
MORE -
#02-06 Wooden Chair
¥30,600
SOLD OUT
背面が一般的なチェアよりも長く、ユニークなデザイン。 後ろの脚は外へカーブし、全体が優しい印象に。直線と曲線がバランスよく設計されています。 座面はやわらかな革製で、深みと艶、手触りが魅力です。 そこにあるだけで絵になるチェア。 ダイニングチェアーとしてはもちろん 植物などと一緒にディスプレイしても素敵です。 W415 × D350 × H995(座面 H405)
MORE -
#02-07 metal chair
¥30,600
W370 × D415 × H830(座面 H450)
MORE -
#02-09 Iron Wooden Stool
¥25,600
SOLD OUT
W280 × D280 × H475
MORE -
#02-10 Iron Wooden Stool
¥25,600
SOLD OUT
W280 × D280 × H465
MORE -
#02-12 Iron leather stool
¥33,000
張りのあるレザー。柔らかな手触りの木。それをしっかりと支えるアイアン脚。 相性の良い素材がバランスよく組み合わされ、無駄な装飾がなく、スタイリッシュ。 使っていない時も、置いてあるだけで空間が締まり、お洒落な雰囲気に。 _____________________________________ φ305 × H500
MORE -
#02-13 Antique leather sofa
¥73,200
W610 × D720 × H820 (座面 D500 H510)
MORE -
#02-17 Vintage style sofa white 2P
¥342,300
W1850 × D850 × H900
MORE -
#02-16 Chesterfield sofa 1P
¥228,600
W950 × D900 × H830
MORE
姉妹家具ブランド「ARTEM JAPAN」
ヨーロッパ調のデザインにMade in Japanとしての高い品質と、主張しすぎない確かな技を織り込ませた家具をご提案いたします。